店舗ビジネス
-
2018/03/15
■━容器弁の点検は大丈夫??━■
みなさまこんにちは(*´꒳`*) 最近は暖かくなってきて春陽気ですね~♫♪…
-
2018/02/21
*□ 自動火災報知設備の遠隔試験 □*
みなさまこんにちは(人◕ω◕)♬ 私たち信越商事は、た…
-
2018/01/31
+ 自動火災報知設備 総合盤リニューアル +
みなさまこんにちは(*´ω`*) 少し前になりますが、…
-
2018/01/19
消火器ゆうパック回収について
みなさまこんにちぱ・✿ ここ最近、1月とは思えないくらいに暖かい日が続い…
-
2017/09/27
○自動車用消火器と船舶用消火器○
みなさまこんにちは(*´﹀`*) 先日ニュースを見てい…
-
2017/09/25
火災通報装置と自動火災報知機の連動工事を行いましたっ!☆
みなさまこんにちは(*^_^*) 信越商事です。 …
-
2017/07/21
「適マーク制度」ご存知ですか?
「適マーク」制度 (防火対象物適合表示制度) は、宿泊施設からの申請に基づいて、…
-
2017/07/20
消火器のリサイクルシステム活用していますか?
みなさまこんにちは(ू•ᴗ•ू❁) 梅雨も明けていよいよ夏本番ですねっっ(…
-
2017/07/13
全ての飲食店に消火器の設置を義務化へ **
みなさまこんにちは(〇●ω●)/ 信越商事です …
-
2017/07/08
一般住宅を宿泊施設や飲食店等する場合の誘導灯の特例について
「誘導灯」といえば、不特定多数の人の出入りがある建物には不可欠な設備となるため、…
最新の記事
-
2025.09.21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025.08.09
* スタッフBlog🧯*
-
2025.08.07
熱中症だけじゃない!真夏に増える火災事故と点検の大切さ
-
2025.05.16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025.05.02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
-
2025.04.11
*~ スタッフBlog ~*
-
2025.01.20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024.12.26
年末のご挨拶と火災予防のお願い
-
2024.12.24
* スタッフBlog *
-
2024.10.21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
ブログカテゴリー一覧





自動火災報知設備の改修、
消火器交換・設置は信越商事株式会社へ。
- 対応エリア
- 長野県飯山市、中野市、下水内郡、下高井郡、長野市、須坂市、千曲市、上高井郡、上水内郡、埴科郡、大町市、北安曇郡、上田市、東御市、小県郡、佐久市、小諸市、北佐久郡、南佐久郡、松本市、塩尻市、安曇野市、東筑摩郡、、岡谷市、諏訪市、茅野市、諏訪郡新潟県も対応可能です。ご相談ください。
新着ブログ
-
2023/12/26
○+● 誘導灯の種類にお気を付けください ●+○
-
2023/12/09
*~ スタッフBlog ~*
-
2023/10/31
*.。.*スタッフBlog*.。.*
-
2023/09/20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2023/08/28
消防設備、隠さないでっっ!!~ ベランダ避難ハッチ ~






