みなさまこんにちはヽ(。◕‿◕。)ノ”
もう8月も残りわずかとなりました・・
お盆の連休はお出掛けされた方、家族との時間を過ごされた方、みなさまそれぞれに楽しまれたかと思います♫
そして先日、弊社では少~し遅めの暑気払いを行いました~(*´・∀・*)
今回は『 和 Daining 酒音 』さんにお邪魔しました(*´﹀`*)
お肉はしゃぶしゃぶにしていただきましたよう~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お刺身も新鮮でどのお料理もおいしかったです♫
二次会はボーリングに行きました~!
上位3名には素敵な景品が贈られましたよ (笑)
たくさん飲んで、食べて楽しいひとときを過ごさせていただきましたο(*´˘`*)ο
まだまだ暑い日が続きそうですが、頑張っていきたいと思います~!!☆
■■□――――――――――――――――――――■■□――――――――――――――――――――□■■
話は変わりますが、27日に中野市で総合防災訓練の一環として『防災フェア』が開催され、
行ってきましたぁ٩(๑>∀<๑)۶
今までは、シナリオ型・見学型の訓練が中心でしたが、今年は大きく見直しをして
市民の防災に関する意識の高揚と知識の向上を目的として、
楽しみながら防災を体験できる体験型訓練となりイベントが開催されました☆☆
ロープ渡り体験、煙テント体験、放水体験、消防自動車乗車体験などなど
子供と一緒に楽しむことが出来る体験がたくさんありましたヾ(*・∀・)/
メインステージでは「消火器の正しい使い方」を訓練用消火器を使っての実演や火災実験を行ったりと、
普段なかなか見ることができないステージ内容になっていました!
こちらは放水体験の様子です☆
消防団員の方がサポートしてくれるので
小さい子供でも体験ができましたよヽ(*´∇`)ノ
いくつかの的をねらって放水しました♫
防火衣着装体験の様子です☆
防火衣を着用して消防車の前で写真を撮ることができました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
防火衣も何色かあり、自分で好きな色を選ぶことができました♫♫
子供たちに大人気でしたよ(*^_^*)
消防車のほかに救急車の展示もありました!
今回イベントで様々な体験をし、色々なことを感じました・・・火災は恐いですっ!(>_<)
火災はいつどこで発生するかわかりません!日頃からの予防がとても大切です(○´・ω・`)
万が一のためにも、消防用設備の設置・定期点検なども忘れずに行いましょう!!
弊社では何かお困りごと・ご相談 等 みなさまからのお問合せお待ちしております(b゜ω^)⌒☆
みなさまも地域で防災イベント 等が開催される際には、是非足を運んでみてくださいね★.:゚+。☆
最新の記事
-
2021.04.05
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2021.02.21
+.。 火の取り扱いには気を付けましょう .。+
-
2021.01.29
°˖✧本年もよろしくお願いいたします✧˖°
-
2020.12.25
*・ご注意ください!!・*
-
2020.12.23
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2020.10.19
。⌒。 消防署への自動通報連絡 。⌒。
-
2020.09.28
++—「 〇〇の秋 」—+++
-
2020.09.04
*●* 熱中症にご注意を *●*
-
2020.07.09
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2020.06.29
*** 避難経路と室外機 ***
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2021/04/05
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2021/02/21
+.。 火の取り扱いには気を付けましょう .。+
-
2021/01/29
°˖✧本年もよろしくお願いいたします✧˖°
-
2020/12/25
*・ご注意ください!!・*
-
2020/12/23
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~