建物の用途別に必要な消防設備が確認できます。
消防法施行令 別表第1 平成28年4月1日現在
特定防火対象物 | 非特定防火対象物 |
備考
1 2以上の用途に供される防火対象物で消防法施行令第1条の2第2項後段の規定の適用により複合用途防火対象物以外の防火対象物となるものの主たる用途 が(1)項から(15)項までの各項に掲げる防火対象物の用途であるときは、当該防火対象物は、当該各項に掲げる防火対象物とする。
2 (1)項から(16)項までに掲げる用途に供される建築物が(16の2)項に掲げる防火対象物内に存するときは、これらの建築物は、同項に掲げる防火対象物の部分とみなす。
3 (1)項から(16)項までに掲げる用途に供される建築物又はその部分が(16の3)項に掲げる防火対象物六の部分に該当するものであるときは、これ らの建築物又はその部分は、同項に掲げる防火対象物の部分であるほか、(1)項から(16)項に掲げる防火対象物又はその部分でもあるものとみなす。
4 (1)項から(16)項までに掲げる用途に供される建築物その他の工作物又はその部分が(17)項に掲げる防火対象物に該当するものであるときは、こ れらの建築物その他の工作物又はその部分は、同項に掲げる防火対象物であるほか、(1)項から(16)項までに掲げる防火対象物又はその部分でもあるもの とみなす。





自動火災報知設備の改修、
消火器交換・設置は信越商事株式会社へ。
- 対応エリア
- 長野県飯山市、中野市、下水内郡、下高井郡、長野市、須坂市、千曲市、上高井郡、上水内郡、埴科郡、大町市、北安曇郡、上田市、東御市、小県郡、佐久市、小諸市、北佐久郡、南佐久郡、松本市、塩尻市、安曇野市、東筑摩郡、、岡谷市、諏訪市、茅野市、諏訪郡新潟県も対応可能です。ご相談ください。
新着ブログ
-
2023/08/28
消防設備、隠さないでっっ!!~ ベランダ避難ハッチ ~
-
2023/07/26
○ 。パッケージ型消火設備を設置しました 。○
-
2023/06/26
○+● スタッフBlog ●+○
-
2023/05/20
●・○【二酸化炭素消火設備】 ~消防法改正~●・○
-
2023/04/02
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~