ブログ
-
-
2018/03/15
■━容器弁の点検は大丈夫??━■
みなさまこんにちは(*´꒳`*) 最近は暖かくなってきて春陽気ですね~♫♪ さて、あと半月ほどで新年度がスタートしますが、新年度を迎える前に、 ガス系消火設備のある防火対象物のオーナー様は確認をお願いいたしますっ!!(&g…
-
-
-
2018/02/21
*□ 自動火災報知設備の遠隔試験 □*
みなさまこんにちは(人◕ω◕)♬ 私たち信越商事は、たくさんの防火対象物の点検を行っていますが、 マンション等の集合住宅に点検に行くこともとても多いです٩( 'ω' )و マンション等の共同設備に『自動火災報知設備』が設置…
-
-
-
2018/01/31
+ 自動火災報知設備 総合盤リニューアル +
みなさまこんにちは(*´ω`*) 少し前になりますが、松本市内の現場にて自動火災報知設備 総合盤のリニューアル工事を行いました~!! 交換前 …
-
-
-
2018/01/19
消火器ゆうパック回収について
みなさまこんにちぱ・✿ ここ最近、1月とは思えないくらいに暖かい日が続いていますね☀・゚:*(*◕ω◕)ノ お隣の新潟県では、8年ぶりの大雪で積雪が80㌢・・・ il||li(っω`-。)il||li 長時間電車が停まってしまったりと、大き…
-
-
-
2018/01/04
*:..。明けましておめでとうございます *:..。
みなさま。こんにちは~ 信越商事です(*´∇`) *+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:…
-
-
-
2017/12/20
。.。.+ テナントビルの用途変更 +。.。.
みなさまこんにちは(人*´∀`)+゚:。*゚+ 先日、テナントビルの1室にて改修工事を行いました~!☆ 事業所として利用していた部屋を飲食店として利用したいのだけれども、どのように整えたらよいかわからない・・…
-
-
-
2017/12/19
○ 煙感知器の感度試験 ○
みなさまこんにちは(⋈◍>◡<◍)。 以前の記事で、点検には『 機器点検 』と『 総合点検 』の2つがあることをご説明させていただきました。 みなさまは点検を行っているところを見かけたことはありますか(・ω・?) また、感…
-
-
-
2017/12/08
☆ 感知器の種類 ☆
みなさまこんにちは(*´▽`*) 本日は、みなさまからよくご質問をいただくことについてお答えをいたします。 本日のテーマは『 感知器の種類 』についてです(b゜ω^) 感知器には熱や煙、また炎に反応して…
-
-
-
2017/11/29
○ 『 機器点検 』 と 『 総合点検 』 の違い ○
今年も残すところ1か月となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか・・? 最近弊社では、「消防用設備の点検をしてください。と消防機関から指導を受けました~」という お問い合わせを多くいただいております。…
-
-
-
2017/11/29
*~* 電気工事士試験実施方法が変わります *~*
みなさまこんにちはヽ(´ω`*)ノ♪ 以前のブログで弊社スタッフは『消防設備士』という資格を取得しているというお話をさせていただきましたが、 実は弊社スタッフ『電気工事士』の資格習得もがんばっておりますo(・ω・´o) 電…
-