この度、台風19号で被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
連日、各テレビ局にて超大型台風と言われて注意を促しておりましたが、
私個人としては、長野県には数多の山々があしてるため、
いつものごとく雨風を抑えてくれるであろうと思っておりました。
防火、防災に関わる者として反省しなければと思います。
各地での被害がまさかこんなにも甚大になるとは思ってもおりませんでした。
弊社は災害を免れましたが、数キロ先が新幹線車両基地のある地域であり、お客様も被害に遭われております。
各地からボランティアの方々が手伝いに来て下さっておりますが、
私も浸水被害をうけた知人の店舗の片づけに行ってきましたが、本当に大変でした。
日本各地ではまだまだ大変な状況ではありますが、
本日、決壊した千曲川堤防の応急復旧工事が完了し、避難指示が解除されました。
少しずつではありますが、前進しております。
私たちには何ができるのか、復旧の助力になれるよう考えていこうと思います。
最新の記事
-
2023.02.17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023.01.26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022.12.25
* スタッフBlog *
-
2022.11.22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2022.10.31
*:..。 電気代値上げ!誘導灯リニューアルのご提案 。..:*
-
2022.09.26
°+° 火災通報装置の電話番号 °+°
-
2022.08.26
*+ 9月1日は『 防災の日 』です +*
-
2022.07.25
~*~ スタッフ Blog ~*~
-
2022.06.20
□*■ トイレでタバコを吸ったらどうなる? ■ *□
-
2022.06.06
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2023/02/17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023/01/26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022/12/25
* スタッフBlog *
-
2022/11/22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2022/10/31
*:..。 電気代値上げ!誘導灯リニューアルのご提案 。..:*