みなさま。こんにちは🤗
今年に入ってからアパートの点検のご依頼が相次いでいます🤔💡
たいへんありがたいことなのですが、著しく偏っているので不思議に思っていましたが
ヒアリングを重ねていると理由がわかりました😮🙌💡
長野市消防長から共同住宅(アパート、マンション) の所有者・管理者に向けて、
消防用設備点検の実施と報告を依頼する旨の書面案内があったようです📝
こちらによれば、消防法で定められている点検結果の報告がされていない状況とのこと・・・
たしかにどのアパートも過去に点検を実施した形跡はありませんでした💦
※共同住宅の場合、どんな規模においても6ヶ月ごとの点検と3年に1回の管轄消防署への
結果報告が必要になります。
また、設置されている消火器が古いことも多く、点検と併せて交換するケースも少なくありません。
ひとつ思ったのは、2021年12月31日をもって旧規格消火器は設置できなくなっています。
・・・が、これを1年以上経過した今でも、旧規格品が設置されているのを見かけます((+_+))
点検報告をしていなければ、このような状況が変わることがないため、
今回の案件にいたったのかな・・なんて思いました🌀
弊社の過去の記事も参考にしてみてください ➡➡➡『消火器の確認をお願いします』
どうしたらいいのかわからない・・・😥
早く是正したい・・・😥
といった不安を抱えてお問い合わせいただく方もいらっしゃいますので、
見積 ➡ 点検実施 ➡ 結果報告 と迅速に対応できるよう努めさせていただきます👌✨
消防機関への報告代行もいたしますので、お手間をお掛けいただく必要もございません🤓
また、消火器の供給が安定していないため、旧規格品から交換するにも手に入りにくくなっています。
こういった場合にも代替案にて対応できるようにご相談させていただきます。
お困りの方・迷っている方、まずはお問い合わせください📩☎️
お待ちしております🕺(・ω・)ノ
最新の記事
-
2023.02.17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023.01.26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022.12.25
* スタッフBlog *
-
2022.11.22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2022.10.31
*:..。 電気代値上げ!誘導灯リニューアルのご提案 。..:*
-
2022.09.26
°+° 火災通報装置の電話番号 °+°
-
2022.08.26
*+ 9月1日は『 防災の日 』です +*
-
2022.07.25
~*~ スタッフ Blog ~*~
-
2022.06.20
□*■ トイレでタバコを吸ったらどうなる? ■ *□
-
2022.06.06
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2023/02/17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023/01/26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022/12/25
* スタッフBlog *
-
2022/11/22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2022/10/31
*:..。 電気代値上げ!誘導灯リニューアルのご提案 。..:*