おはようございます
信越商事です(*´˘`*)
住宅火災から人命を守るために、
消防法の改正により
すべての住宅に住宅用火災警報器等の設置が義務づけられ
火災予防条例で設置・維持の基準が定められました!
住宅火災における死者の約7割は就寝時間帯の逃げ遅れによるもので
これは建物火災による死者数の約9割を占めています。
そのため、火災の発生を早期に感知し
警報音や音声で知らせる警報器の設置が定められました。
万一の時火災警報器が付いていなかったために
取り返しのつかないことにならないように…
早めの設置をして備えていただきたいと考えています。
また、損害保険には設置済みの住宅にかける火災保険について
割引を行っている場合が多くあります。
お手頃な価格で火災警報器の取付サービスを行っておりますので
お気軽にお問い合わせください。


スプリンクラーの設置お問い合わせ
消防設備点検のお問い合わせ
無料のお見積り依頼はお気軽に
HPはコチラ
長野県長野市北長池438-5
: 026-241-2606 FAX:026-241-2607
:shibamoto@shinetsu-s.jp
Face book は コチラ から
最新の記事
-
2025.09.21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025.08.09
* スタッフBlog🧯*
-
2025.08.07
熱中症だけじゃない!真夏に増える火災事故と点検の大切さ
-
2025.05.16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025.05.02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
-
2025.04.11
*~ スタッフBlog ~*
-
2025.01.20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024.12.26
年末のご挨拶と火災予防のお願い
-
2024.12.24
* スタッフBlog *
-
2024.10.21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2025/09/21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025/08/09
* スタッフBlog🧯*
-
2025/08/07
熱中症だけじゃない!真夏に増える火災事故と点検の大切さ
-
2025/05/16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025/05/02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話