長野県の消防設備点検、自動火災報知設備の改修、消火器交換・設置は信越商事株式会社へ。

ご相談だけでもお気軽に

  • 【営業時間】平日/8:30〜17:30  TEL 026-241-2606
  • 24時間受付OK!ご相談・お見積り

*.。 新年度スタートですね *.。

みなさま。こんにちは🌸🌸

 

春の日差しが心地良い毎日でございますが、みなさまの地域はいかがでしょうか?

3月、4月は別れと始まりの季節、新生活のため忙しくされている方も多いとは思いますが、

わたしは日々変わりなく仕事を行っております(* ・Д・)/笑

 

 

さてこの時期、新生活を送るために引っ越しをする方多いのではないでしょうか・・・?

新居探しの際に大切なことは多々あるとは思いますが、その中の1つに『住宅用火災報知器』の

設置の有無を確認をしてみてください!!!

アパート・マンション等のお部屋の天井・壁面をご確認ください(o˘◡˘o)

 

住宅用火災報知器を設置するお部屋は全国共通で設置が必要な箇所と

各市町村の火災予防条例で定められた箇所に取り付ける必要があります。

 

【全国共通で設置が必要な箇所】

・すべての寝室

・2階に寝室がある場合は、階段の上端

 

住宅火災が発生した場合、逃げ遅れが原因で死亡するケースが非常に多いです💦

深夜の時間帯の火災発生件数は日中の3分の1程度ですが、死者数は日中よりも多くなっています。

そのため、寝ているときでも早期に火災発生に気付くよう、

寝室への設置が全国共通で義務付けられております(●`・ω・)ゞ

 

 

火災が発生した際に一番怖いのは一酸化炭素です。

火災による死者は、火傷と一酸化炭素中毒が大半とのことです。

一酸化炭素を吸い込むと意識障害等を起こして動けなくなるため、

火傷や一酸化炭素を更に吸い込み死に至ります。

火災発生から避難を行えるまでの時間はとても短いです。

就寝中は火災発生に気付くのが遅れ、避難ができなくなってしまいます。

早期に火災発生を知らせる『住宅用火災報知器』の設置は非常に大切なものです(9`・ω・)9

 

 

また、全国共通では設置義務になっていませんが、台所にも設置をおすすめします✨

ただし、台所に煙式感知器を設置した場合、調理中の煙で誤作動する場合がありますので、

台所には熱式感知器の設置をおすすめいたします!(^^)!

 

 

すでに設置されている方も10年を目安に電池の交換や本体の点検・交換を

お忘れなく行ってくださいね(・ω・)ノ

 

今回お話させていただいた内容は住宅用になりますが、アパート・マンション等には建物全体を警戒する

自動火災報知設備も設置されている場合もあります。確認してみてくださいね☆☆

 

 

これから空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期になりますので、気を付けてくださいね(´∇`)

 

 

ブログカテゴリー一覧

  • ゲストハウスオーナの方へ消防用設備設置についての大切なお知らせ2018年3月末までに設置が必要です!お早めにご相談ください!
  • 老人ホーム・社会福祉施設関係者様へ スプリンクラー設置はお済ですか? 消防法の改正により2018年3月末までに設置が必要です!

新着ブログ

ブログカテゴリー一覧