みなさまこんにちは(б∀б*)
梅の開花の便りがとどく季節となりましたが、コロナウィルスへの予防のために
できる限り外出を控えているこの頃です。
さて、今年も『春の火災予防運動』が3月1日から7日まで実施されます(`・ω・´)/
例年のことですが、春先は空気が非常に乾燥し、風が強く吹きます。
とても火災等が発生しやすい時期になります・・・(+_+)
連日ニュースでは栃木県で21日から発生している山林火災について報道されております(。>﹏<。)
栃木県内では16日から乾燥注意報が発令されていたということです。
また、この時期ならではの強風の影響で延焼し、4日経った現在も鎮火の目途が
たっていないとのことです・・・
早く鎮火されるのを願うばかりですね(|||_ _)
この時期は特に火の取り扱いには十分に注意しましょう!!!
先日、保守点検で白馬村に行ってまいりました(*´˘`*)
日中は暖かい日が多くなり、平地で雪を見ることは少なくなりましたが
スキー場にはまだまだ雪がありました。
この日はお天気が良く、山々がとてもきれいでしたので写真を撮ってみました☆*.・
最新の記事
-
2025.05.16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025.05.02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
-
2025.04.11
*~ スタッフBlog ~*
-
2025.01.20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024.12.26
年末のご挨拶と火災予防のお願い
-
2024.12.24
* スタッフBlog *
-
2024.10.21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024.10.18
○o。o スタッフBlog o。o○
-
2024.08.30
*消防設備士がヤマトプロテックの消火器ガチャガチャを試してみた*
-
2024.08.23
ご自宅のエアコン・扇風機は大丈夫? ~思わぬ火災にご注意を!~
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2025/05/16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025/05/02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
-
2025/04/11
*~ スタッフBlog ~*
-
2025/01/20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024/12/26
年末のご挨拶と火災予防のお願い