みなさま。こんにちはヽ(*´∇`)ノ
ろくに降りもしないで梅雨明けとなり、今となりゲリラ豪雨などで雨が局所的に降り災害になってしまったり、
大変な今日この頃。いかがお過ごしでしょうか・・・?(´•ω•`)
この局地的豪雨、実は我々も注意深くみております!!!
なぜなら・・・
雨漏りや排水しきれない水が伝わって感知器が誤作動してしまう可能性があるのです💦
屋根裏に入り込んだ水は鉄骨や配線を伝って、配線より下がった位置にある感知器に溜まり
電気的に短絡し、感知器が作動してしまうことがあります。
しとしと降るような雨であれば、長時間降ってもうまく排水され流れるのですが、
短時間にたくさん降ってしまうと、どこに流れ着くのかわからないので、
誤報が起きないか冷や冷やしながら天気予報を見ております。゚(´^o^`)゚。
暑い時の一雨はほしいのですが、豪雨ではなく、ちょうどいい量で降ってほしいと思うこの頃です(笑)
最新の記事
-
2025.08.09
* スタッフBlog🧯*
-
2025.08.07
熱中症だけじゃない!真夏に増える火災事故と点検の大切さ
-
2025.05.16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025.05.02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
-
2025.04.11
*~ スタッフBlog ~*
-
2025.01.20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024.12.26
年末のご挨拶と火災予防のお願い
-
2024.12.24
* スタッフBlog *
-
2024.10.21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2024.10.18
○o。o スタッフBlog o。o○
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2025/08/09
* スタッフBlog🧯*
-
2025/08/07
熱中症だけじゃない!真夏に増える火災事故と点検の大切さ
-
2025/05/16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2025/05/02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
-
2025/04/11
*~ スタッフBlog ~*