みなさまこんにちは(◍•ᴗ•◍)
先日、消防庁よりこのような通知がございました。
【新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた消防法令関係手続における押印の省略化等について】
記載されている事項は3つ。噛み砕くと・・・
一つ 臨時的に押印がなくても各書類受理するよ
二つ 消防署に来署せず、メールまたは郵送を活用してね
三つ 「三つの密」を避けて仕事しようね
ざっとですがこんな感じでしょうか・・(〃・ω・)ノ
この通知でみなさまに最もお伝えしたいのが、臨時的に押印なしで書類の受付をしてもらえるという箇所です!
以前ブログにてお話させていただきましたが、⇒⇒⇒⇒(まだブログをご覧になっていない方はコチラ☆)
昨年7月から施行された
『消防用設備点検の点検の結果報告について報告書の様式の一部を改正する件』では、
防火管理者欄、立会者欄のハンコの押印が廃止され、書類の作成、消防署への書類の提出までの時間が若干ですが
縮小されましたヽ(≧▽≦)ノ”
しかし届出者欄の押印箇所については押印が必要なままでしたので、変わらず押印のお手間を頂戴しておりました。
しかし今回の通知では届出者欄の押印も臨時的に必要ありません。とのことです!!
ですので、より早く書類の作成、消防署への書類の提出が出来るようになります(´∀`)♪
弊社のような業者にしても、お客様にとってもお手間だけでなく、感染予防を踏まえたありがたい通知と
なりましたが、文面に「臨時的」と記載がありますので、いつ何時廃止となるかわかりませんので、
気に留めていかなければなりませんね(>Д<)
個人的な意見としては、臨時的ではなく恒久的に続いてくれるとありがたいなぁ~なんて思っております・・。
なお、消防署に問い合わせたところ、長野市管内での運用はまだ先になるとのことなので、ご注意ください。
ようやく新型コロナウィルスも落ち着き始め、県内の緊急事態宣言も解除されましたが、
「勝って兜の緒を締めよ」なんてことわざもありますので、まだまだ油断は禁物ですね(-ω-` ))
「三つの密」を避け、不要不急の外出を控え、手洗い・うがいの徹底等これからも新型コロナウィルス対策を
行っていきましょう(9`・ω・)9
最新の記事
-
2023.02.17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023.01.26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022.12.25
* スタッフBlog *
-
2022.11.22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2022.10.31
*:..。 電気代値上げ!誘導灯リニューアルのご提案 。..:*
-
2022.09.26
°+° 火災通報装置の電話番号 °+°
-
2022.08.26
*+ 9月1日は『 防災の日 』です +*
-
2022.07.25
~*~ スタッフ Blog ~*~
-
2022.06.20
□*■ トイレでタバコを吸ったらどうなる? ■ *□
-
2022.06.06
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2023/02/17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023/01/26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022/12/25
* スタッフBlog *
-
2022/11/22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2022/10/31
*:..。 電気代値上げ!誘導灯リニューアルのご提案 。..:*