毎年9月1日は「 防災の日 」です☆☆
自宅に備蓄してある、防災用品をチェックしてみました。
よく見かけるものとして、非常食があります。
この非常食、定番の乾パンはもちろんですが、
最近は様々な商品があることをご存じですか??
例えばご飯ですが、白いご飯だけでなく、炒飯、ピラフ、五目ご飯、
おこわなどなど・・・
また、カレーやパスタ、パン、磯部餅なんかもあったりします(b゜ω^)
なんだか選ぶのが楽しくなってきますよねヽ(*´∇`)ノ
ただ、非常食は長期保存はできますが、もちろん賞味期限・消費期限があります。
用意した非常食、用意した日以降そのままでいつの間にか賞味期限等が過ぎていた・・・
なんてことありませんか?(・-・`*
今回、自宅にある非常食でいくつか期限が迫っていたものがあったので食べてみましたが
「これが非常食っ!??」と思うほど、思っていた以上においしかったです(♡´ω`♡)
ただでさえ、避難時には生活苦によりストレスを感じることが多くなると思いますが、
いつもと変わらないおいしい食事ができることで、少しでもストレスの軽減に繋がればいいですね(*´﹀`*)
さて、みなさまのご自宅等にある非常食の賞味期限等は大丈夫でしょうか・・?
9月1日は「防災の日」です☆
年に一度この機会に、非常食の確認をされてみてはいかがですか?(*vд人)
もしも賞味期限等が迫っていたものがあった際には、ただ処分するのではなく
この期間身近で災害がなかったことを嬉しく思い、味を試してみてください(。・∀・。)b
そして今後のために新たな非常食の用意を忘れずに行ってくださいね☆☆
また何か新しい非常食がみつかるかもしれませんよ・・・(笑)
最新の記事
-
2023.08.28
消防設備、隠さないでっっ!!~ ベランダ避難ハッチ ~
-
2023.07.26
○ 。パッケージ型消火設備を設置しました 。○
-
2023.06.26
○+● スタッフBlog ●+○
-
2023.05.20
●・○【二酸化炭素消火設備】 ~消防法改正~●・○
-
2023.04.02
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
-
2023.03.27
* 防火対象物使用開始届出ってなに?いつ誰が出すの? *
-
2023.02.17
*・。アパート点検報告 。・*
-
2023.01.26
◇∞━* 2023年 *━∞◇
-
2022.12.25
* スタッフBlog *
-
2022.11.22
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
ブログカテゴリー一覧
新着ブログ
-
2023/08/28
消防設備、隠さないでっっ!!~ ベランダ避難ハッチ ~
-
2023/07/26
○ 。パッケージ型消火設備を設置しました 。○
-
2023/06/26
○+● スタッフBlog ●+○
-
2023/05/20
●・○【二酸化炭素消火設備】 ~消防法改正~●・○
-
2023/04/02
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~