ブログ
-
-
2025/09/21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
てってれ~ ゴールドSDカード &nbs…
-
-
-
2025/08/09
* スタッフBlog🧯*
みなさま。こんにちは(*^-^*) 先日、隣の地区の夏まつりに消防団員として消火器の使い方をひろめよう!!! という事で行ってきました(`・ω・´)ゞ その日は猛暑日で、暑さの中(37℃)お祭りとはいえ…
-
-
-
2025/08/07
熱中症だけじゃない!真夏に増える火災事故と点検の大切さ
8月は猛暑に加え、お盆休暇や夏祭りなどで人の動きが活発になる時期です。ニュースなどでは「熱中症」に関する注意喚起が多く取り上げられていますが、実は同じように気を付けたいのが火災事故です。真夏は普段以上に火災の要因が増える傾向があり、私たち消防設備点検に携わる者…
-
-
-
2025/05/16
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
5月です!ゴールデンウィークがあっという間に過ぎ去りました・・・。 体感的にはゴールデンデイズ・・・。 連休最終日、無類のバーベキュー好きを公言する消防設備士SSは今シーズン初のバーべキュー(以下BBQ)を 予定していたものの、北信州は朝から…
-
-
-
2025/05/02
地味だけどカッコイイ!? 消火器点検をレトロ風キャラ化してみた話
日々の仕事って、外から見ると地味に見えることもありますよね。 消防用設備点検は目立つ仕事ではありませんが、人の安全を守る大切な役割です。 そんなある日、SNSで見かけた“ビックリマン風イラスト”にピンときました。 「これ、自分の仕事に当てはめたら…意…
-
-
-
2025/04/11
*~ スタッフBlog ~*
みなさま。こんにちは(*^-^*) 3月、4月と年度末等で慌ただしい生活を送られている方多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか? さて今年の春の花粉症はいかがですか? 今年はまだ、私は全くと言うほど感じないのです! …
-
-
-
2025/01/20
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
『2027年問題』 蛍光管の2027年問題ご存じですか? 端的に申し上げると、照明器具の光源でおなじみの蛍光管が2027年末(2027.12.31)をもって製造、輸出入が禁止に! といったお話です。 …
-
-
-
2024/12/26
年末のご挨拶と火災予防のお願い
いつも私たちのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2024年も残すところあとわずかになりました。 皆様には本年も大変お世話になり、心より感謝申し上げます。 私たちは、日々の点検業務を通じて、皆様の安全をお…
-
-
-
2024/12/24
* スタッフBlog *
みなさまこんにちは🤗 今年も残りわずかとなりました。 いかがお過ごしでしょうか。✨ 先日、屋内消火栓設備の止水栓バルブを交換しました。 凍結による破損ですが、こんなにしっかりした物でも割れてしまう…
-
-
-
2024/10/21
消防設備士SSの箸休めブログ~徒然なるままに~
『観測史上もっとも暑い夏が教えてくれたこと』 仕事から帰ると、甘ったるい匂いが鼻に付いた。前日に買ったばかりのバナナが黒ずんでいる。 触るとブヨブヨ。リビングのデジタル温度計は30℃を指している。 湿度…
-











